10月1日(水)、2学期生徒会役員選挙 立会演説会が行われました。
生徒会長3名、2年副会長3名、1年副会長1名が立候補し、演説を行いました。
各候補者が立候補した理由やこんな学校にしたい等、全校生徒に熱い思いを伝えました。
立候補者全員に共通していたのが、足羽中への愛情です。先輩から受け継がれた伝統や思いを大切にしつつ、よりよい学校にするための公約や考えを幅広い視点で述べていました。
今回の選挙は、タブレットを使い電子投票を取り入れました。初めての試みでしたが、厳粛な雰囲気の中、スムーズに投票を行っていました。
これからの学校生活、さらには生徒会活動が生徒主体で充実したものになる!と、確信した素晴らしい立会演説会と投票でした。