6月24日から、県営体育館で地区中体連夏季大会バレーボール競技が始まりました。
女子は、最初の清水中戦を2-0で勝ち、2試合目の至民中戦は、0-2で負けました。
男子の今日の試合は1試合で、灯明寺中に2-0で勝ちました。
男女とも、明日も試合があります。足羽魂を発揮して戦い抜いてほしいと思います!!
6月24日から、県営体育館で地区中体連夏季大会バレーボール競技が始まりました。
女子は、最初の清水中戦を2-0で勝ち、2試合目の至民中戦は、0-2で負けました。
男子の今日の試合は1試合で、灯明寺中に2-0で勝ちました。
男女とも、明日も試合があります。足羽魂を発揮して戦い抜いてほしいと思います!!
21日、22日に、地区中体連夏季大会野球部の試合が行われました。
21日の準々決勝では、社中と対戦し、延長タイブレークの接戦を制し、6-5で勝利しました。
22日の大東中との準決勝では、満塁からの長打が2回と打撃好調で、9-5で勝利を収めました。
そして、迎えた決勝戦。清水中との対戦です。序盤3回までは投手戦で0-1の戦いが続いていましたが、4,5回で6点を入れられ、ゲームセット。0-7という結果で、準優勝でした。
3日間の長きにわたり、ベンチや応援も含め、全員野球で勝ち取った準優勝!保護者の皆様、応援に来てくれた生徒の皆さんも熱い応援、本当にありがとうございました。
6月20日(金)地区中体連夏季大会2日目。
ソフトテニス部と卓球部は個人戦、女子ソフトボール部と野球部の試合がありました。
男子卓球部2名と男子ソフトテニス部2ペアが、県大会出場を果たしました。
野球部は、足羽一中に11対2で快勝し、明日の準々決勝の試合に駒を進めました。
女子ソフトボール部はリーグ戦2勝1敗で、2位という結果でした。県大会でぜひ悔しさを晴らしてほしいと思います。
1日目以上に気温が上がる中、試合に出た部員も応援する部員も、一つになって取り組んでいました!
6月19日(木)から、地区中体連夏季大会が始まりました。
3年生にとっては、最後の大会。猛暑の中、ベストを尽くして戦う姿が見られました。
女子ソフトテニス部と男子ソフトテニス部が、県大会出場を決めました!
6月17日(火)、体育館にて19日から行われる中体連夏季大会に向けての激励会を行いました。
吹奏楽部が演奏する中、運動部の部長を先頭に、掛け声と共に元気よく行進しました。各部の決意表明では、意気込みを表明し、円陣を組んで士気を高めていました。
校長先生からは、試合の中で流れをつくることの大切さについて話があり、激励してくださいました。そして、陸上部部長からお礼の言葉として、「この場を設けてくださったこと、これまで支えてくださったことに感謝し、全力を尽くしてきます!」と力強い言葉で締めくくりました。
今週に入り、猛暑が続いていますが、体調管理に気を付け、3年生を中心に最高のパフォーマンスをして戦い抜くことを願っています!