開校記念式
5月1日(木)文殊山強走大会を終えた午後、体育館で開校記念式を行いました。
全校生徒で歌うはじめての校歌斉唱。校歌覚え中の1年生を2,3年生がリードして力強く歌っていました。
校長先生から、「校長先生には宿題があるのか?」という問いから、スクールプランの話へと進み、学校教育目標についてのお話がありました。
今年度の足羽中の学校教育目標の『命を大切にし、幸せに気づく生徒の育成』・『挑戦を楽しみ、努力し続ける生徒の育成』について、自分の命も周りの命も大切にしてほしいということや努力し続けることの大切さをお話しいただき、生徒一人一人が目指す姿を考えることができました。ぜひ、お家でも話題にしていただけるとありがたいです(覚えているはずです!)。
式の後、文殊山強走大会の表彰も行われ、各学年10位入賞者が呼名され、拍手で栄誉を称えました。代表で3年生の男女1位の生徒に、校長先生が賞状を手渡しました。